Picture
なぜこのイベントをやるのか。
このイベントで何を伝えたいのか。

突き詰める作業は大変。
最初は思いつきではじまって、でも今はたくさんの人が関わってくれるようになって。
いろんな人がいるぶん、イベントにかける想いも人それぞれです。
だからこそ、芯となる「もの」が必要で、それを作るのが自分の役割だと思います。
自分は何をしたいんだろうか。

今日、デザイナーさんとして連絡をくれたとあさんと話して、考えさせられました。

「なにをデザインするにしても、そこに意味が無いと強いものは作れない」

それはイベントにとっても同じことだと思います。
ただ楽しいだけのイベントでは一時的なもので終わってしまう。

これからつくばでこのイベントを続けていくためには、
このイベント自体に意味を持たせなくてはなりません。


僕はこのイベントでたくさんの人にビールを好きになってもらいたいと思っています。
今まで飲んだこと無いビールと出逢ってほしいです。
そしてビール自体をもっと知り、楽しんでもらいたいです。

だから、僕はこのイベントで「作り手の想い」を伝えていきたいです。
なぜこのビールがつくられたのか。どんな想いで作られたのか。


「作り手の想いを知ることができたら、ビールをもっと好きになるかもしれない。」

とあさんが言ってくれました。

本当に、その通りだと思います。
僕自身も、そんなにビールのこと詳しくないです。

もっといろいろ知りたい!


「作り手の想いと、飲む人がつながるイベント」
そんなイベントを作っていきたいです!

とあさん、ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!


とあさんから素敵な自作コースターいただきました^^ありがとうございます!→



とあさんのHP >>> 「SOU」 http://sou.zeze.jp/

 
イベント名称変更しました。

「つくばオクトーバーフェスト」

    ↓ ↓ ↓

「つくばクラフトビアフェスト」
英字表記「Tsukuba CRAFT BEER FEST」 
 
Picture
今日は営業班の人たちとMTG!

天気がよかったので芝生にて。

埼玉営業のあきとくんがキヤッセ羽生さんからこぶし花ビールをいただいたとのことなので、みんなで飲みました!

ビールのイベントなのでやっぱりビールを飲みながらMTGも全然オッケー!


IPA、ベルギーホワイト、そしてピルスナー。

どれもおいしかったです。

ごちそうさまでした!


←営業スタッフ(たぐいない・・・)
 

 
Picture
天気もいいし涼しいし、絶好のお外でビール日和でしたね!
けど、今日はお仕事。
昼から朝まで1日中、ビールの話づけでした。
これも楽しいので全然いいんですけどね!


昼間はスタッフ希望の方たちとお話ししました。
一人はすでにお話ししていた新スタッフのあけちゃんからの紹介、もう一人はTwitter経由でイベントに興味を持ってくれた方です。

二人と話して思いましたが、イベントをやる目的ってやっぱり人それぞれなんです。
このイベントに関して言えば「ビールが好き」「イベント運営が好き」「騒ぐことが好き」「今まで経験したこと無いことをしてみたい」。様々です。
今日話したお二人もそれぞれこのイベントに興味を持ってくれた理由は違いました。

実際、僕はこのイベントを始めたきっかけはすごく単純なもので、最初のエントリでも書きましたが、ビールが好きでイベントが好きだから。そしてそれを通じてたくさんの人が楽しめる環境を作る。それが自分の信念。
なにかやるには芯が必要だと思います。ただそれは何でも良いとおもいます、僕の場合はただ楽しいものを作り上げたい。それだけです。

みんながこのイベントを通じてそれぞれの理由でそれぞれの方法で、でも一緒になって楽しめたら、今まで接点も無かった人たちが出会えるきっかけになったら。それが僕のイベント運営の好きなところで、そんなイベントの実現を目指してます。
そして、そんなイベントを、自分の好きなビールで作り上げることができたら、こんなに幸せなことはありません。

がむばる!

そんなこんなで、二人は企画スタッフとして関わってくれることになりました。
しみちゃんとかつおです。
今度、時間があったらメンバー紹介もしていこうと思います。

話し終わったら次は定期MTG。

人数も一気に倍になったことで、これまでのまったりのんびりムードとは一変。がっつりやりました!
写真からもかなりの真剣さが伝わってきますね。

今日は進捗状況報告と相談、そしてドキドキ☆班分け!

営業班、広報班、会場デザイン・コンテンツ班、総務に分かれました。

みんなそれぞれお仕事がんばってください!

図書館の閉館時間まで粘り、解散。 もうへとへとです。

Picture

でも今日はこれからFinlagganのマスターと話し合いです。
アポは深夜2時・・・

ご飯食べて議事録書いて一瞬寝て。


アポの前に待ち合わせているまみちゃんに会いに、いざ出発!(まみは最初のエントリに出てきた、団員番号2の子です)

逸れますが、バーの前でまみちゃんを待ってたら、男の人にナンパされました( ̄Д ̄;)
僕もまだまだ捨てたもんじゃないですね。


そしてfinlagganのマスターのところへ。

やはりビールをこだわって出しているだけあり、すごく良いお話を聞かせていただきました。

その中の一つで地ビールとクラフトビールのお話。
彼曰く、地ビールとクラフトビールは違うそうで、
その土地のものを使用して造ったビールは地ビール。土地のものにこだわったビールです。
しかし、多くの醸造所では水はその土地のものだけど、原材料は輸入ものに頼っています。
それは、醸造者それぞれイメージするビールがあり、こだわりがあり、それに近づけるため、それを作り上げるために海外の原料を使っています。
それらは土地にこだわった地ビールではなく、醸造者それぞれが、それぞれの思いを込めて作っているビールだからそれは「クラフト」ビールなんだ。
地ビールとクラフトビール、どちらも良いと思います。ただイベントで地ビールを集めるなら、それは果たして「地」ビールを集めたいのか、それとも「クラフト」ビールなのか。

お恥ずかしながら僕はビールが好きといっても詳しいわけではありません。ただそれぞれの醸造者がビールを出す以上、その思いは汲んで、そして伝えていかなければならないと思いました。


・・・

そして話し合いも終わり、もう朝です・・・
明日はイベント関連の予定は無いので、卒業をかけたレポートを書きます! 

 
Picture
今日はいろいろ営業に行きました!

すっごい良い天気で絶好のドライブ日和な日曜日!
訪問させてもらった地ビールさんには日曜日なのにお時間を取っていただいて、本当にありがたいです。

今日はまず牛久にあるシャトーカミヤさんのところにお邪魔させていただきました。




こちら、ちょっと写真は正面の建物の裏にある売店しか撮れなかったんですが、「シャトー」の名前の通り、すごく素敵な建物が建っています。小さな道を走っているとヨーロッパの小ぶりのお城のような建物が突然見えてきます。
塀の内側はかなり広く、ブルワリーのほかにもワイナリー、レストラン、そして素敵な庭があります。
ぜひ一度レストランの方に来てみたいです。

さて、車を止めてレストランの方に案内されて担当者さんに会いにいきました。
以前からメールと電話で少しやり取りをさせていただいていたんですが、
実際会ってみると想像していたよりもかなりフランクで、楽しい方でした。
話もさくさくすすみ、出店も快諾していただけました。

担当者さんの話だと、地ビール醸造所は横のつながりが強いらしく、ビール集めもしていただけるそうで、本当にありがたいです。
シャトーカミヤさんは他のイベントにも出店されていて、そこでのノウハウも聞くことができ、今回のイベントで活かせそうなアイデアもいくつが教えていただきました。
最後に、ビールを作っている裏側も見学させていただき、もうなんか、楽しかったです!


Picture
次に、スタッフG君と一緒に下妻まで行きました。
そう、「下妻物語」の下妻です。
約束よりかなり早く出発したので、途中下妻駅を見に行ったりものすごく味のある揚げ物屋さんで寄り道したり。

2つで140円のメンチカツをG君に買ってもらいました。
ここのメンチカツ、めちゃうまい!
こんなにおいしいのに、お客さんはやっぱり少なそうです。エキチカにあったら絶対繁盛しますよ、ここ。
腰が90度くらいにまがったおばあちゃんと、多分むすこ(?)のおじさん二人でやってました。
お店の名前は・・・わからなかったです^^
下妻に行く機会があったらぜひ立ち寄ってみてください。

Picture
そんなこんなでビアスパークしもつまに到着。

ここビアスパークしもつまはレストランや醸造所の他、温泉や宿泊施設も併設している複合施設です。
建物に入った瞬間、温泉特有のあの香りがほわぁ〜っと漂ってきて、かなり誘惑が強烈でした。
その建物を抜けると、奥にはくぼみ、広場があり、家族連れの方たちでにぎわっていました。
写真は広場と入り口であるレストランと温泉がある建物、そしてG君が写ってます。

待ち合わせまで少々時間をつぶした後、担当者さんと会ってきました。
今回はこちらの担当がG君ということで、彼にがんばってもらいました。

結果・・・出店OK!

G君ナイス!
これで出店数は現在6店舗確定です。

現段階で一つ思ったこと。
地ビール醸造所さんよりもレストランから承諾をもらうほうが難しい!
なんででしょう。今回のイベントがビールをメインにしたものだからでしょうか。

目標まであと19店舗。
がんばります!
メンバーのみんなにも期待です! 

 
現在スタッフ募集中です!
3つ、スタッフ枠を用意しています。

企画スタッフ:つくばオクトーバーフェストのコンテンツ作りです。出店企業を集めたり、提供フードの内容を企業と一緒に考えたり、イベントの内容を考えたり会場装飾、等等、できることがたくさんあります。!

Web制作:イベントのweb制作、運営です!さらに当企画で使用するロゴや看板、チラシ等を制作を担当するデザイナーさんも募集中です。

当日スタッフ:当日にお手伝いしていただけるスタッフです。会場運営や盛り上げ役をお任せしたいと思っています。もちろんインセンティブあり!

よろしくおねがいします!
 
Picture
はじめまして。ひろです。
すこしスタートが遅れましたがここにイベントの記録を書いていこうと思います。


みなさん、オクトーバーフェストってご存知ですか?
これはドイツで毎年行われているビール祭りのことです。
最近では日本でも全国で行われているので、耳にしたことがあるかもしれません。
ビール好きにはたまらないこのイベント。
僕自身、ビールが大好きで、学校でもどこでも昼間から飲んでいます^^(酔っぱらわない程度に)

別にアルコール中毒ってわけでは無いのでご心配なく^^
そしていつかはこのイベントにも行きたいと思っていました。

しかし!お恥ずかしながら、僕は未だにこのビールの祭典に行ったことが無いんです!
こんなんじゃビール好きを語っていられませんね。

まぁいままで行けなかったのにもいろいろと理由があります。
僕は学生なので学業が最優先。そしてサークル活動もあります。
アルバイトももちろんしています。
いわゆる典型的な学生ですね。この3つに時間を取られまくっていました。


けど、このままではオクトーバーフェストに行かないまま卒業して、就職してしまうんじゃないか・・・


そんなことはいやだ!

けど時間がない!

だったら自分でイベントやっちゃえばいいんじゃん??

ものすごく飛躍しましたがこんな感じで2012年の春先からもやもやしたものが胸にありました。


そしてつい先日、といっても5月の中旬、
学校のカフェでお勉強をしていたところ、一人の友人とこんな会話がありました。


ひろ「今日・・・天気良いよねー」
友人「そうですねー」
ひ「・・ビール飲みたくなるよねー」
友「ほんとですね!ビール飲みたい!」
ひ「てかさ、つくばでオクトーバーフェストやったら絶対人集まると思わない?」
友「いや、絶対楽しいですよ!」
ひ「じゃぁやっちゃう?」
友「やりましょうよ!絶対楽しいですよ!」
ひ「やっちゃう!」


たしかこんな流れで始まりました。

今までサークルでイベントをいくつか運営してきましたが、はじまりはいつも勢い!
はじめに勢いがあるイベントは、絶対成功する!であろう!

つくば市ってきれいな公園がいっぱいあるんです。
緑が豊かで、天気の良い日は散歩には絶好の場所です。
つくば駅の駅前にも広い公園があって、そこでビール飲めたら最高なんです。まじで。
アクセスも良いし、絶対集客数半端無い!
オクトーバーフェストをするのには絶好の場所です。

ただ、この時点で一つ問題がありました。

実は僕、7月末に卒業しちゃうんですよ。大学を。
だから7月にやりたい!でもあと2ヶ月しか無い!
考えてる暇なんて無いからとりあえず動こう!

その週末、とりあえず簡単な企画書を作成し、翌週市役所にお話しにいきました。

案の定、「時間が短すぎる」という理由で却下されました。
さらに「公園で酒を販売するのはどうか」という理由も付けられ、開催はやはりむずかしいことを知らされました。

そりゃそうですよね。。。週末には子供つれの家族がたくさん来ますもん。


・・・

じゃぁ!某ホテルで毎年ビアガーデンやってるから、そこのスペース借りちゃえばできるかも!
その週のMTGで行き詰まってるところへの団員番号3の彼の意見でした。

その週、某ホテルの営業担当さんにお話しにいきました。
営業部長さんも一緒ということです。
こっちは僕と団員番号5の彼の二人でした。

「チョーキンチョースルシコエー('Д`)」

ホテルのロビーにて緊張する二人。
フロントさんに用件を伝え、ロビーのソファにて待つように言われました。

しばらくして現れたのがやさしそうなおねぇさんとひげのおじさん。
イカつい!竹中直人に似てる!今後そのおじさんから多大な恩恵を得られることも知らずに、いらんことばっか考えてました。

こんな商談めいたことなんて経験したこと無いです。
どうやって話し始めたら良いかなんてわかりません。

営業さん「それでは今回の件に関してですが・・・」

(ヤター!ハナシカケテクレタ!ヽ(‘ ∇‘ )ノ)

・・・ただやっぱりそんなにうまく話が進むわけがありません。
「ビアガーデンスペースは通常は駐車スペースなので貸し出すことは難しい」
「イベント期間中も、席はほぼ予約でいっぱいなので貸せない」
との理由で、スペースを借りることは断念。

そこで救いの手がっ!

営業部長さん「ただ、協議会で管理してるセンター広場ならできますよ。私から話してみて、良さそうだったら協議会の人を紹介するので話してみては?また今度連絡しますね。」

いいひとー!!!!!

そんな感じでつくばセンター地区活性化協議会の方を紹介していただける可能性が出てきました。


1週間後、連絡来ました!いけそう!
もう6月に入ってしまいましたが、協議会の方とのお話をする機会をもらえました。

それまでにメンバーも何人か増え、イベントの詳細を詰めていきました。

「ビール:地ビールだけ呼ぶ?大手も呼ぶ?ついでに地酒も売っちゃう?」
「フード:つくばの隠れた名店がいい!インターナショナルなフードを出したい!」
「場所:センター広場だったら集客できそう!」
「開催日:やっぱ7月はむりそう・・9月か10月あたりがいいかな?」

・・・はい、ここで疑問を持っていただいた人は大正解です。
僕、卒業しちゃいます。引っ越す予定です、しかも関西に。
どーしましょ。はい、残ります。
最悪学校に寝泊まりしますよ。


6月14日、協議会の担当の方とお話ししました。
そして叩かれました。かなりきつかったです。

「なんで学生がやんなきゃいけないの?」
「ビールって言うならもっとこだわりなよ。」
「面白くないなら協力はできないからねー」
「どこの醸造所もレストランも協力してくれないとおもうよー」


・・・・・・


まぁそんなこんなでOKはいただきました。
開催決定!です!


あとは突っ走るのみ!
協議会から出された条件は、まずはすこしでも出店企業を集めること。
やります。やってやります。なんたってこっちは優秀なメンツが揃ってるからね。


ちなみに茨城には4つの醸造所があります。
木内酒造、しもつまビアスパーク、シャトーカミヤ、そして大子ビール。
この4店舗からは絶対OKもらいたい!


そして続きは次回ポストにて!

写真はイベントが始まった場所、筑波大学中央図書館スター○ックスです。