どうもこんばんは。
営業班担当の中村元樹です。
現在奈良の実家に帰省中でとても暑い夏を満喫中です。

フジタさんがマウスカーソルを適当に振り回していたら自分のところにあたったみたいです。
ひろさんに言われるまで完全に見落としていました。スイマセン(*_ _) 

自分がこのつくばクラフトビアフェストに関わったきっかけはひろさんに誘われたからです。
同じサークルに所属していてイベントを企画したり、海外旅行で旅をしている時にもいろいろと世話になりました。
その中でこのイベントに企画の段階から誘ってくれたということは、ひろさんも何か自分に信頼というか期待しているところがあるのではないかと感じ、自分もその期待にぜひ応えていきたいたいなーと思っています。
とはいいつつもいろいろと業務を怠りがちなのでこれから真剣に頑張ろうと思います。

さてこの私。
この企画に関わっているということはすなわちそれはたいそうビールが好きな奴なんだなぁだと思われるでしょうが実はあまり好きではありません。
どうしてでしょうか
ほかの実行委員もそれはそれはビールが大好きな方たちばかりですし。 

簡単に言うと自分はまだビールのおいしさを知らない人間なんです。
今二十歳にしてサワーや梅酒、甘いカクテル等は全然おいしく頂けるんですが
やはりどうしてもあのビールの苦い味が後味まで残る感じが慣れません(>_<;)

みんなには内緒にしていたことなんですけどね。
みんなの前では「うん!うまい(*゚▽゚)o!」とか言ってたけど 
内心は「うえぇ(´□`。)」 って思ってました。笑

しかしつい最近にして「あれ?おいしいかも!」と思えるようになった気がします。

確かに周りからビールは味じゃない!のどごしだ!みたいなことをよく言われるので
意識して飲んでいるとおいしくはないこともありません。

また疲れた日にお酒に合ううまい肴をつまみながらキンキンに冷えたアサヒスーパードライ(勇気を出して買った)を飲むと
「おお!」と思ったことがあります。

そしてなによりこの企画を進めていくにつれてビールの魅力を感じたり、その種類の多さ、奥深さを知る事ができました。
そして今はもっとビールのことが知りたい!と思っています。

つまり今はようやくビールの美味しさを発見している段階なんです。

そんなこんなで若くてまだまだ頼りない存在ですが
こんな発展段階の自分をどうぞよろしくお願いしますね。



 
Picture
暑いですね!ひろです!

先日、神奈川県のBrimmer Brewingさんの所にお邪魔してきました!

週末から東京を拠点にいろんなところを歩き回っていたので、まずは荒川区から出発。Brimmer Brewingさんのブルワリーは大体そこから1時間程度のところにあります。

直近の駅に到着し、そこから歩くこと10分、アポからかなり早い時間についていたのでカフェでお茶して時間をつぶしてました。
約束の時間に後10分というところで出発。Brimmer Brewingさんの醸造所は実際カフェよりも駅に近いところにありました(リサーチ不足(●Д●;;;))。
入り口はカフェに置いてある様なかわいい黒のボードが目印。建物に入るとすぐ横に冷蔵庫、そしてタンクが見えるところに置いてあります。
ちょうど麦汁を濾していたところだったそうで、麦の甘い香りが印象に残っています。

短い時間でしたが担当の方にお話をさせていただき、つくばクラフトビアフェストに関してできる限りご協力いただけるとのことでした!ありがとうございます!
ただ本イベントの2週間前にある埼玉県でのイベントにも参加されるそうなので、まだ出店確定ではありませんが。
うーん、埼玉のイベントも売り切れ御免なくらい盛り上がってほしいですが、ぜひつくばの方にも参加していただきたいです!^^
お話の後、季節限定のESBを試飲させていただきました。このビールは苦いけどあまりクセが無く、ストレートに「おいしい!」と感じるビールでした!おすすめです!
さらにできたて麦汁もいただいてしまいました!人生初麦汁、ぜんぜんビールのイメージとは違い、すごく甘かったです。印象としては麦で作った甘酒?これが最後にはビールに変身するなんて、不思議です。

近場だったので一昨日のヒカリエで行われた「ニッポン47ブルワリー」にも参加することができ、楽しい2日間でした。「ニッポン47ブルワリー」に関してはまた後ほどレポートします!

 
どうも、はじめまして。無所属のフジタと申します。
各部門の忙しい時期がそれぞれ異なるので、時期や状態に合わせて忙しい部門をサポートする役割です。

つくばクラフトビアフェストの実行委員に参加しようと決めたのは、ビールが好きだからです。
JBFをはじめとする様々のイベントやビアバーなどで色々なビールを飲んできました(まだまだ勉強不足ですが)。
どんなビールも好きですが、特に好きなスタイルは、IPAやバーレイワイン、トラピストなどです。
ホップ!濃厚!複雑な香味!という感じです。

つくばでいろんなおいしいビールを飲みたい。
ビールの様々な味、豊かさを多くの方に知っていただきたい。
そのために頑張っていく所存です。


さて、このたび「ニッポン47ブルワリー開催記念ブルワー交流会」に行ってまいりました。
以前から興味があるイベントでした。
そうそうたる醸造所の飲み放題!
交流も可能ということで、醸造者様にいろいろなことが聞けるかな?という期待も込めてです。

ビールに関しては、10社がそれぞれ2品ずつで合計20品と、キリンビールさんの「一番搾り フローズン<生>」で合わせて21品目でした。
デザイン系のイベントとの関連もあってか、小麦を使ったオシャレな印象のビールが多かったです。
小麦系ビールの、フルーティーな香りや苦味を抑えて酸味を効かせた味わいは、女性にも好まれるものかと思います。

また、桃、赤みそ、紅いも、ゴーヤなど、一風替わった素材を用いたビールも多かったです。
「えっ!」と感じる方も多いかと思いますが、どれも定評のある銘柄です。
奇をてらうのではなく、素材の味をうまく活かしたビールとしてまとまっており、文句なくおいしいと思いました。

ビールは全品制覇しましたが、どれも期待違わずおいしかったです。
こういうビールが色々なところで飲める世の中になってほしいなぁと切に思います。

1プレートのお料理は、えだまめ、チーズ風味のポテトサラダ、から揚げ、焼き魚、ゆでトウモロコシなどなど。
全体的に淡泊でビールを引き立てる味付けでした。

イベントの雰囲気としては、落ち着きつつも活気のある様子です。
入場者数も限られているため、混み合うイベントよりも落ち着いてはいますが、各々の交流は活発でした。
ビールに関して説明しつつサーブする醸造者様も、サーブを会場スタッフ様に任せて交流に飛び回る醸造者様も、色々です。
各所で名刺が飛び交っており、魅力あるビールが広がっていく様子や、ビールファンの交流が深まる様子が伝わってきました。

私自身も色々な方とお話させていただきました。
閉会後もおにいさんに飲みに誘っていただいたり。
お話が弾みやすい空気を作るのも、ビールの大切な魅力だと実感しております。

やはりビールのイベントはいいですね。
ビール自体の魅力、ビールで楽しむ方々の魅力、色々です。
ご予定があえば、つくばクラフトビアフェストにも足を運んでいただけると嬉しいです。

以上、二次会解散後に乗り換えを間違え、名も知らぬ駅のカラオケで一晩過ごすという歴史的敗北を喫したフジタがお送りいたしました。
……お酒はこういうところも気をつけなくちゃなりませんね。
でも楽しかったです!
 
どうもこんばんは、はじめましてー!会場担当のまいまいです★
修士2年生ですので、つくばに来てもう6年目になりますね(´-∀-)
お酒と音楽(合唱、弾き語り、バンドなどなど)に彩られた楽しい楽しい時間を現在進行形で過ごしていますー!

さてさて。
今これを読んでいる皆さんは、どうやってこのページへいらっしゃいましたか?
私がこのイベントに興味を持ったきっかけは、twitterで見かけたとあるツイートです。

“9月開催、つくばで初の地ビール祭、「つくばオクトーバーフェスト」のスタッフ募集のご案内です。
学生がゼロから本気で作り上げる一大イベント。”

まさか、このつくばでオクトーバーフェストが開催されるなんて夢にも思いませんでした(°д°)
そういうイベントって、トーキョーみたいな大都市のオシャレなところで、高―いお金を払って参加するものだと思っていましたので(笑
まぁそんなこんなで、実行委員になったのです ←適当ですみません><

この数週間、実行委員として活動してきて思うこと。
「つくばクラフトビアフェストは、(上に書いたような)オクトーバーフェストへの先入観を壊せちゃうんじゃないかな!!」
地元の人が毎日通るような身近な場所で、学生から見てもお手軽な値段でビールと食事が楽しめちゃう☆
この“身近”な感じがつくばクラフトビアフェストのいいところになるだろうなぁ(`・ч・´)

ここらで、私が実行委員としてやっているお仕事を一部紹介★
ただいま会場担当は、筑波大学の芸術系サークルにステージ出演依頼をかけまくっています。
生の音楽・ステージを楽しみながらビールが飲める……最高の気分になれること間違いなし!
ライブって興奮も癒しも活力も得られるものなのですよ、と経験者は語ってみます!!(笑い)

ぜひ、これを読んでいるあなたも、
ビール飲んで・ステージ見て聴いて・おしゃべりして・一緒にお祭りを盛り上げちゃいませんか?

たくさんの楽しい企画と、ビールと、料理を用意して待ってまーす(*´ω`*)
まいまい
 
Picture
暑い日が続きますね、ひろです。

先日、つくばクラフトビアフェストに出店してくださるカフェ、ALDOR(アルドア)にてオープン半周年記念BBQパーティが行われ、僕もお邪魔させていただきました。

ここで出会ったのが、ビアスパークしもつまの元醸造担当の方で、「しもつまNAVI!」の方にご紹介いただきました。

とても話しやすい方で、ビールのことをいろいろ教えてもらいました!

今後イベントを作り上げる上で参考になるお話や、ブルワリーのお話等、直接ブルワーの方からの「本物」トークは、地ビールに関しては全くのシロートの僕にはとても刺激的でした。

30名くらいの方が参加したこのイベント、学生や社会人の方、イベントを企画している方やアーティストな方まで、こんな多種多様な人が集まる機会はそうそう無いと思います。そしてそれを実現しているALDORはやっぱりすごいですし、ビアフェストでもぜひまねたいです。

誰もが楽しめるイベント、それこそ子供から未成年から社会人まで(未成年はもちろん飲酒禁止!)が「一緒に」楽しめる場を作っていきます!


spice up cafe ALDOR: http://aldor.web.fc2.com/index.html

 
Picture
暑くても涼しくてもお酒はおいしいですね。初めまして会場担当のしみちゃんです。
先日の実行委員での飲み会でヤンキー枠になりました。全くもって心外です。
あとイケメン枠に推されていることが分かりました。自分の方向性が迷子です。


さて、今日は個人的に東京に行ったのでついでに現在渋谷ヒカリエで開催されている「ニッポン47ブルワリー」というイベントに突撃してみました。要するに各県のクラフトビールを集めたイベントです。ばっちり試飲もしてきましたよ(`・ω・´)
つくばクラフトビアフェストで出店していただくブルワリーさんもいくつかありました!

いやもうほんと全部味が違うんですよね。びっくりするくらい。ていうかびっくりした。
苦いもの、甘いもの。
コクのつよいもの、キレがあるもの。
味が濃いもの、さっぱりしているもの。
他にも酸味やフレーバー、口当たりなどそれぞれに特徴があって各ブルワーさんたちのこだわりを感じました。
ビールの可能性って無限ですね!!
ビアフェストでは是非ともお気に入りの一杯を見つけて欲しいです。

写真は自分用に買ったお土産ビール(笑)
左から岡山、三重、宮城のもの。
特に岡山のマスカットピルスは本当にビールなのかと思うほど飲みやすく、苦手な人にもおすすめしたいですね。私の中のビールの常識を見事に砕いてくれました(・∀・)

ビールに常識なんてないんだ!って実感しました。

そうそう、このイベント中に初対面の方々と色んな雑談をしました。
「○○のビールがおいしかったからおすすめだよ」
「このビールの原料は地元の特産品なんだよー」
「~出身だけどこのビールは知らなかったわー」
みんな飲んでたから饒舌になったんでしょうか。結構盛り上がりました(笑)
お酒を通しての人との交流ってほんと楽しいです。

つくばクラフトビアフェストでもそんな人と人との交流がたくさんできると楽しいですね!(´∀`*)
さて、ブログも書いたし私はこのへんで至福の一杯をいただこうと思います。


 


みなさん、はじめまして。

会場コンテンツ担当の、りんりんです!!
山梨県出身の、大学5年次4年生です。

お酒だいだいだいすき!
暇さえあれば、"ひとり酒”をやっている私です。


え、ひとり酒?
それって寂しくない?
友だちいなくない?

なんてザワザワ思っている、そこのあなた!

そんなことは断じてないのだ!!
ひとりでお酒をすする時ほど、自分と向き合える場はないのだ!
(と、キザッぽく言ってみる。)

月夜に、ひとり静かにベランダで、一杯やってみてはいかがでしょう。
自分と深く向き合う、ちょっぴり大人なひとり酒。
どうです?みなさん。やってみませんか?



というわけで、
CRAFT BEER FEST当日は、
”ちょっぴり大人なひとり酒” をしたい方々も大歓迎!!
一人で来たって怖くない!
かっこよくワイルドに、ひとり酒もしましょう!
当日の出会いの中で、素敵な出会い、ハップニングが待っているかもしれません!!

みなさん、会場でお待ちしていますよ~!!!


 
始めまして!

営業担当のたぐです:-)

群馬県出身大学3年生

美味しい食べ物とお酒、音楽と映画を見る事が好きです。

よろしくお願いします^^


筑波大学は他大学さんよりも一足早く夏休み突入!!
ということで、毎日毎日 本イベントの準備やバイト、遊びといろんなことに楽しく忙しく過ごしています。

昨晩は、TCBF実行委員でも飲み会をやったんですよー
楽しかった!!
ひろが写真撮ってくれてたみたいなので、詳細は彼にまかせましょう笑 (ひろ、よろしく(^O^))

昨日も感じたことですが、
やっぱりいろんな人と一緒に
お酒を飲みながら、ご飯を食べながらワイワイ出来るって幸せだなって思います。

あんまり、お互いを知らない同士だったとしても、
数時間の間で、すごく距離が縮まるような気がするから不思議ですね。

だから私はいつもいろんな人に、「ご飯いこー飲みにいこー」って言ってます:-)

で、

もし、

そういうことを街の中でやったらどれだどうなるんだろう!
もしかしたらすっごく楽しいことができるかもしれない!
にやにやしちゃうぞ!

私がこの企画に参加したのも、そんな想いががあったからでした。

一緒に来た仲間と、家族と
会場で出会った人と、私たちスタッフと
みんなで美味しい物たべて乾杯して美味しいお酒のんで歌って
よくわかんないけど、また明日から頑張れる気がしてきた…!

そんなイベントが出来たら嬉しいなぁって思いながら、現在準備を進めています☺+.*


なので、みなさん!
当日はたくさんの方をお誘い合わせの上、是非足をお運びください!

きっと楽しい休日になると思います♪

で、私とも一緒に乾杯しましょう(^O^)ふふ


まとまりませんが、このへんで失礼したいと思います

暑いですが、素敵な夏をお過ごしください☻


たぐ




o~o~o~o~o~追記~o~o~o~o

変な顔してるのがたぐです。   ひろ
 
Picture
お久しぶりです。

スタッフさんにブログ書いてもらうようになってから少しブログから遠ざかってました、最初の方ずっと書いてた、ひろです。

いつのまにか、たなばたが過ぎ去ってしまいました・・・が、たまたまイーアス(つくば市研究学園駅)で短冊を書くコーナーがあったので、7月6日に書いてきました!
「つくばクラフトビアフェスト成功!」ぜひとも叶えてほしいです。

そういえば七夕のお願いごとって誰に願うんでしょう?

ということで調べてみたら、「願う対象は織り姫」で、「願い事を叶えてもらうように頼むのではなく、本来は自分で願い事を叶えることを織り姫に誓う」んだそうですよ。

どんな願い事もやはり自分次第なんですね。ただ、何事も気持ちが大事です。叶えられるかどうかは自分の中で「叶う」と信じていられるかどうか。

七夕で願い事を書くことで、「叶う」と信じる気持ちを強くなるのであれば、これは織り姫に感謝したいですね。僕もイベント成功を信じてかんばります!



7月7日にはしもつまナビを運営している方にお会いしてきました。

ビールについて本当に詳しい方で、いろいろ参考になるお話を聞かせていただきました。

例えば、フルーツビールについて。
僕はフルーツビールと言えば、bellevueのブラックチェリーのランビックと、レモンビールくらいしか飲んだことありませんでした。けど、ほかにもオレンジビールとうのもおすすめらしく、聞いたとこをぜひ飲んでみたくなりました^^
このイベントでも何かしらフルーツビールを出せたら、ビールの苦みが苦手な方でも気軽に楽しめると思います。

フルーツビール、ビールの風味とほんのり感じるフルーツの甘み、とてもおいしいですよ^^

ぜひ、試したこと無い方は飲んでみてください^^

ではでは。

しもつまnavi : http://shimotsuma-navi.com/
 bellevue kriek : http://www.belgianbeer.co.jp/lineup/detail_128.htm
レモンビール : http://www.nipponbeer.jp/lineup/iview.php?pid=71&pvw=dt

 
こんにちは、教採が終わり安堵している広報担当のちゃぼです。
夏休みに入りましたが教員採用試験のある今年の夏休みは勉強漬けの夏休みになりそうです。やったね☆
それでも耐え切れないのでこのイベントに参加してみました。自分なりに出来る限り協力して参りまする。

そんな私は主にWEB関係で広報をしています。このHPをいじったり、FBページやTwitterをいじったり等々……。
完全な裏方ですね( ´∀`) でもそんな自分も好き( ´∀`)
代表のひろにケツを叩かれながらも、のんびりやっていきます!

そんな運営メンバーの一人である私ももちろんビール好きです。飲んだことのあるクラフトビールですと志賀高原ビールさんですとか、札幌開拓使ビールさんですかね。
私は旅行が結構好きで色々行くのですが、その土地々々で飲むお酒が大好きです。ビールの他にも日本酒やワインも好きなので、その土地のお酒を飲むとなんだかその場所の思い出が一層濃くなったりします。
不思議なのは、沖縄に行ったときにオリオンビールがやたらうまかったので本土でも飲んだのですが、沖縄にいた時ほどではなかったということですね。でも結構そういうことが他の土地でもあります。
「あん時あんなにうまかったのにな……?」
最近では気のせいではなく、その土地の風土に合うおいしさなのかもしれないなぁと思い始めました。温度や湿度もあるのでしょうか。不思議ですねぇ〜。

そんな訳で引き続きHPやらをいじっております。みなさんが楽しめるイベントになるようがんばりますので期待していてください!

ちゃぼ